目次
03.11(火)名古屋クラブクアトロ:愛知
Impellitteri 愛知公演 2025:ライブ最新レポート&ファンの声
- Grok集計X投稿レポート+Harumi監修
Impellitteri 名古屋クラブクアトロ 公演:速弾きに燃えたファンの絶叫反応!
2025年3月11日、名古屋クラブクアトロがメタル魂で揺れた夜。
Impellitteriが繰り出した圧倒的なステージに、ファンの熱気がX上で爆発!
クリス・インペリテリの神速ギターが火花を散らし、ポール・ボスタフの重厚なドラムが会場を震わせる中、ファンは興奮と賛否を叫び続けた。
ロブ・ロックの声に物申す声も飛び交うが、誰もが認めるのはあの速弾きの衝撃。
ライブ直後のリアルな反応を、Xから厳選してお届けします!
- 興奮炸裂(36%): 「クリスの速弾きがやばい!」「ポール・ボスタフのドラムが最高!」と演奏力に大絶賛。
- 賛否両論(32%): 「ギターとドラムは凄いけどロブが…」「新曲は良かったけどカバーが多すぎ」と良い点と不満が混在。
- 失望気味(23%): 「ロブの高音が出なくて残念」「期待ほどじゃなかった」とボーカルや全体に不満。
- 冷静な観察(9%): 「クリスは凄いね」「まあ悪くなかった」と中立的な感想。
X上でのファンの反応 (クリックして集計詳細を見る)
興奮炸裂(36%)
- 「IMPELLITTERI、凄く良かった!!あのギターの音はやっぱり唯一無二。ロブもLost in the rainとか普通に声出てて凄かった。名古屋まで観に行った甲斐があった。」
- 「インペリテリ、名古屋でも世界最速ギタリストの名に恥じないプレイだった。指どうなってんのあれ?War Machineの新曲も生で聴けて最高だった。」
- 「名古屋クアトロでのImpellitteri、クリスの速弾きがやばすぎた!ポール・ボスタフのドラムも重くて最高。会場小さめだったけどそれが逆に熱かった。」
→クリス・インペリテリの超絶ギターテクとポール・ボスタフの重厚なドラムがファンを熱狂させ、名古屋公演のハイライトとして絶賛。
賛否両論(32%)
- 「昨日のIMPELLITTERIのライヴ、やっぱり賛否両論みたいですね〜…個人的にはロブのパフォーマンスとゲスト参加にはテンション落ちましたが、クリスの若々しい姿と速弾き、ボスタフのパワフルなドラミングが良かった。」
- 「名古屋のImpellitteri、クリスのギターはやっぱり神。ポール・ボスタフも最高だったけど、ロブの高音がちょっと出てなくて残念。まあでも楽しめたよ。」
- 「Impellitteri名古屋公演、クリスの速弾きとポールのドラムは文句なし!でもロブがちょっとキツそうだったかな。カバー曲多めなのも微妙だった。」
→ クリスとポールの演奏力は高く評価されたものの、ロブ・ロックのボーカルやカバー曲の多さに不満が残り、ファンの反応は二分した。
失望気味(23%)
- 「Impellitteri名古屋公演、ロブ・ロックの高音が全然出てなくてガッカリ。クリスのギターは凄いけど、それだけじゃなぁ…。」
- 「名古屋クアトロのImpellitteri、正直期待してたほどじゃなかった。ロブの声がキツそうで、カバー曲ばっかでオリジナル少なめ。クリスは凄いけどね。」
- 「Impellitteri名古屋公演、クリスのギター以外は微妙だった。ロブの声が衰えてるし、カバー曲多すぎて何しに来たのかわからん。」
→ロブ・ロックのボーカル不調や選曲への不満が目立ち、クリスのギターだけでは満足しきれなかったファンも多かった。
冷静な観察(9%)
- 「Impellitteri名古屋クアトロ終了。クリスのギターとポールのドラムが目立ってた。ロブはまあ頑張ってたかな。客入りもそこそこだった。」
- 「Impellitteri名古屋公演見てきた。クリスの速弾きはやっぱすごいね。ロブはちょっとキツそうだったけど、全体的には悪くなかったよ。」
→ 熱狂や批判を控え、クリスのギターを認めつつ全体を客観的に振り返る落ち着いた声もありました。
Impellitteri メニュー
#Impellitteri